-
- ミルフィーユ vol.13
-
新型コロナ中和抗体薬 「エバシェルド」について
京都第二赤十字病院血液内科/セミナー「リンパ系腫瘍」座長・魚嶋 伸彦先生
-
ボランティアコーディネーターの大切さ
公益社団法人日本動物病院協会第4代会長 現相談役 赤坂動物病院名誉院長・柴内 裕子先生
-
『ふぁみかる君』をご存知ですか?
株式会社GoMeTo 代表取締役・緒方 惟真さん
-
小児がん経験者のオンライン座談会
-
- ミルフィーユ vol.12
-
HPV感染とHPVワクチン
船橋ベイサイド小児科(前千葉大学病院感染部、元千葉大学病院小児科)・佐藤 武幸先生
-
最近注目されている脂肪肝について
公益財団法人ちば県民保健予防財団 遺伝子診療部 消化器科肝臓外来担当 千葉大学医学部附属病院 遺伝子診療部 客員教授・野村 文夫先生
-
脂肪肝の食事のポイント
千葉県循環器病センター栄養科 管理栄養士・太田 康子さん
-
- ミルフィーユ vol.11
-
小児がんと感染症
成田赤十字病院 小児科副部長・寺田 和樹先生
-
本はぼくらのどこでもドア
NPO小象の会 理事長・篠宮 正樹先生
-
人との縁に感謝して生きる
-
理事紹介/スタッフ紹介
-
- ミルフィーユ vol.10
-
がん診断後に働くということ ~既に就労している成人の経験者の場合~
国立がん研究センターがん対策情報センター/がんサバイバーシップ支援部・高橋 都先生
-
がん診断後に働くということ ~これから就職を考える小児がん・AYAがん経験者の場合~
国立がん研究センターがん対策情報センター がんサバイバーシップ支援部・土屋 雅子先生
-
生殖医療と妊孕性温存治療の現状と期待
亀田IVFクリニック幕張院長・川井 清孝先生
-
がん生殖医療の心理的社会的側面 ~心理士として CCSとして~
亀田総合病院 臨床心理士・宮川 智子先生
-
思春期若年成人(AYA)世代を迎えた小児がん経験者が必要とする支援の検討
成田赤十字病院 小児科副部長・寺田和樹先生
-
- ミルフィーユ vol.9
-
小児がん経験者と易疲労感 ~晩期内分泌合併症を中心として~
伊勢原協同病院小児科/東海大学医学部専門診療学系小児学・石黒 寛之先生
-
私と小児がんと社会的自立
小児がん経験者・宮城 順さん
-
- ミルフィーユ vol.8
-
知っていますか?小児がんのこと
成田赤十字病院小児科・小児血液腫瘍科・植木 英亮先生
-
小児がん治療後の口腔に関する晩期合併症 ー治療後の口腔ケアの留意点を含めー
元千葉県こども病院歯科部部長・甲原 玄秋先生
-
小児がんにおける放射線治療の役割
東邦大学医療センター佐倉病院・磯部 公一先生
-
悪性腫瘍に対する粒子線治療
放射線医学総合研究所・今井 礼子先生
-
- ミルフィーユ vol.7
-
小児がん経験者(CCS)の内分泌機能 成長と成長ホルモンを中心に
国立成育医療研究センター副部長/生体防御系内科部長・横谷 進先生
-
運動しないと子どもだってロコモになっちゃうよ
千葉県こども病院 血液腫瘍科・沖本 由理先生
-
- ミルフィーユ vol.6
-
小児がん治療後の晩期合併症
千葉県こども病院血液腫瘍科 ・沖本 由理先生
-
骨肉腫経験者のQOLとその問題点
淑千葉県がんセンター整形外科部長・米本 司先生
-
タバコの真実を知ろう
ほたるのセントラル内科院長・内田 大学先生
-
医師と患者 両方の立場を経験して
日本医科大学大学院・寺田 和樹先生
-
- ミルフィーユ vol.5
-
思春期のワクチンと子どもの自立・健康を考える
船橋ベイサイド小児科医院長・佐藤 武幸先生
-
心と身体に効く栄養と食事の話
淑徳大学看護栄養学部栄養学科教授桑原・ 節子先生
-
子ども達を家族をあなたを生活習慣病から守ろう
西船内科医院長・篠宮 正樹先生
-
- ミルフィーユ vol.4
-
小児がん経験者として 結婚と恋愛について
公益財団法人 がんの子どもを守る会ソーシャルワーカー・櫻井 誠一さん
-
小児がん経験者の就労について
公益財団法人 がんの子どもを守る会ソーシャルワーカー・横川 めぐみさん
-
- ミルフィーユ vol.3
-
精神腫瘍学(サイコオンコロジー)をご存知でしょうか?
千葉県がんセンター精神腫瘍科部長・秋月 伸哉先生
-
青春とがん
丸橋広太さん
-
- ミルフィーユ vol.2
-
チェルノブイリ原発事故が教えたもの
小児血液腫瘍免疫研究センターセンター長・アレクサンドル・ルミャンツェフ先生
-
子どもの発育と放射線
独立行政法人 放射線医学総合研究所プロジェクトリーダー・島田 義也先生
-
- ミルフィーユ vol.1
-
安心できる将来のために
聖路加国際病院小児科・石田 也寸志先生
-
- なのはな vol.12
-
病気の子どもと家族への支援
聖路加国際病院副院長小児科部長・細谷 亮太先生
-
家族が病気になったとき
-
- なのはな vol.11
-
小児がんと治療前後の口腔
千葉県こども病院歯科・甲原 玄秋先生
-
小児がん経験者シンポジウム
-
- なのはな vol.10
-
小児がんの晩期障害(晩期合併症)
日本医科大学小児科・前田 美穂先生
-
- なのはな vol.9
-
二次がん
国立成育医療センター小児腫瘍科・恒松 由記子先生
-
- なのはな vol.8
-
生殖医療における進歩
千葉大学医学部泌尿器科学・市川 智彦先生
-
各種治療後の造精機能障害
千葉大学医学部泌尿器科学・市川 智彦先生
-
- なのはな vol.7
-
卵巣ホルモンの補充療法について
国立病院機構千葉医療センター産婦人科・大川 玲子先生
-
経験談「スムースに復学するために」
患児の母親および復学した学校の担任
-
- なのはな vol.6
-
闘病中の子供と家族
東京都立保健科学大学・戈木 クレイグヒル 滋子先生
-
ディスカッション「兄弟姉妹・家族との関わりについて」
医師・看護師・院内学級・家族・当事者による意見交換
-
- なのはな vol.5
-
放射線について
千葉大学放射線科・磯部 公一先生
-
ディスカッション「復学について」
-
- なのはな vol.4
-
治療終了後に発症する諸問題
千葉大小児外科・松永 正訓先生
-
晩期障害-内分泌
千葉県こども病院内分泌科・宮本 茂樹先生
-
治療終了後の社会問題
田赤十字病院ソーシャルワーカー・山辺 文代先生
-
- なのはな vol.3
-
遺伝子について
千葉大学小児外科・松永 正訓先生
-
病名の告知
千葉県がんセンター整形外科・舘崎 慎一郎先生
-
ディスカッション「病名の告知」
-
- なのはな vol.2
-
小児悪性腫瘍の現状
千葉大学小児外科・大沼 直躬先生
-
臍帯血移植
千葉県こども病院血液腫瘍科・沖本 由理先生
-
- なのはな vol.1
-
造血幹細胞移植の現状
千葉大学小児科・佐藤 武幸先生
-
分科会 最近の治療法
-
日常生活での諸問題